ルフィーナのエキス成分
セイヨウナシ果汁発酵液
セイヨウナシというのはひょうたんのような独特の形をした「洋梨」のこと。
もともと果汁には有機酸(リンゴ酸、クエン酸など)、ミネラル、遊離アミノ酸、タンニンなどの成分が含有されているのですが、それらを乳酸化することでAHA(アルファヒドロキシ酸)の作用を強化してあります。
保湿、皮膚の弾力を改善したり、コラーゲンなどの生成を促進するなど、肌コンディションの維持に効果を発揮します。
カモミラエキス
カモミラはその別称「カモミール」の方が広く知られているでしょう。ハーブティーとして日本でも愛飲する人が増えています。またアロマオイルとしておなじみです。
カマズレン、アズレン、フラボノイド、ビサボロールなどの成分を含有し、抗炎症、抗酸化、抗菌などの効果があります。
さらに近年の研究でエンドセリンの働きを阻害することがわかりました。このエンドセリンはメラニンの生成を指令する物質。つまりカモミラエキスによって、メラニン生成が抑制され、シミができにくくなるのです。
また肌のターンオーバーを促す作用を持ち、老廃物が体外に排出されるのを助けます。
シロキクラゲ多糖体
シロキクラゲは、キノコの1種。ゼリー室でクラゲに似た外見をしているためこの名前がついたようです。中華料理では「銀耳」という別称で使われていて、楊貴妃の好物であったことが文献として残っています。
ビタミンD、ビタミンB2、葉酸、パントテン酸、カリウム、カルシウム、鉄、亜鉛などをたっぷり含み、また保湿作用はヒアルロン酸以上だといわれています。
ゲットウ葉エキス
ゲットウは「月桃」と書きます。沖縄の生活全般に不可欠とされてきた多年草で、葉のサヤの部分は行李、敷物、ぞうり表、帽子などの編み物になり、さらにその繊維部分が漁網、織物などに使われています。
フラボノイド、糖類、7,8-ジヒドロ-5,6-デヒドロカワインなどが成分として含まれていて、保湿効果が期待できます。
またコラーゲン産生を促すため、肌の老化予防にも役立ちます。
スターフルーツ葉エキス
熱帯から亜熱帯にかけて広く栽培されている果物で、日本でも沖縄で採れます。
その葉から抽出されたエキスは皮膚の繊維芽細胞の活性化を促す作用があり、シワやたるみなどの肌トラブルを改善し、ハリ・弾力を蘇らせます。
さらにメラニン生成を阻害する成分も含んでいて、美白効果も期待できます。
テンニンカ果実エキス
テンニンカ(天人花)は東南アジア原産の植物。その実は、漢方の生薬「山稔子」として止血剤として用いられます。
トリテルペノイド、スチルベン誘導体などの成分を含んでいて、肌ダメージを修復してくれます。
ルフィーナの解約について
背中ニキビのケアに特化したルフィーナ。1度試してみようと公式サイトから定期コースを申込んだものの、「予想したよりも効果が感じられない」「体質と合わない」「他の商品と比較したい」などの理由で解約したいという人もいるでしょう。
その解約の手続きですが、いたって簡単。専用ダイヤルに電話をかけ、「解約したい」と申告するだけです。ほかのややこしい手続きは一切ありません。
ただひとつ気をつけたいのは、そのタイミング。発送手続きの関係から、次回のお届け予定日の10日前までに申告する必要があります。
また解約受付時間は、平日10時から17時で、土日祝日には対応してもらえません。もし会社に勤めている場合は、休み時間を利用して下さい。
解約のほかに届けてもらうペースの変更もできますから、気楽に電話してみるといいでしょう。